カワサキ KLX250は、生産終了となった今でも人気のフルサイズ250ccトレール車です。KLX250に搭載されていた水冷単気筒DOHCエンジンは、以前紹介したNinja 250SLにも流用された優秀なエンジンです。 続きを読む
カワサキ KLX250は、生産終了となった今でも人気のフルサイズ250ccトレール車です。KLX250に搭載されていた水冷単気筒DOHCエンジンは、以前紹介したNinja 250SLにも流用された優秀なエンジンです。 続きを読む
先日購入したばかりのMacBook Airをアップルストアに修理に出す寸前でした。今回誠実に対応してくれたアップルケアの窓口には申し訳ないのですが、最後に試した方法でWi-Fiによる接続が安定したので、もう少し様子をみてみます。今回試した色々な方法と合わせて接続トラブルの対処方法を紹介していきます。 続きを読む
Windows7が2020年1月に更新が止まるのと、2013年から使っていたメインのPCであるLenovoのノートが心配になってきたので、思い切ってパソコンを新調することにしました。選んだのは、MacBook Airの2017年バージョンです。 続きを読む
先日、フェンダー・アメリカン・テレを購入し、壊れてしまったワウの後継であるVOX V847Aをイシバシ楽器にて中古で購入しました。以前はアメリカで生産されていましたが、V847Aとなって中国製となっています。筆者が以前使っていたUSA製と比較しながら、レビューしていきます。 続きを読む
6月28日に封切られた『新聞記者』は、観にいきたかった映画の一つでした。東京新聞の望月衣塑子記者の『新聞記者』を原案にしたフィクション映画で、社会派映画でありながらも、エンタメ要素のある映画に仕上がっていました。 続きを読む
ついに、カワサキ ZX-25Rで250cc4気筒復活という情報が入ってきました。そこで、250cc4気筒バイクを紹介していきます。筆者は、1年6ヵ月もの間、スズキのバンディット250に乗ったことがあります。 続きを読む