Rock名盤解説」タグアーカイブ

ロックの名盤を解説した記事です。

DTMで曲のアレンジとボーカル録り

DTMでアルバム制作の第4回記事です。今回は、曲のアレンジについて書いていこうと思っています。同じ曲をアルバムの冒頭と終盤にそれぞれ配置して、コンセプトアルバムのような雰囲気を出すため、アレンジを変えて録ってみました。ボーカルの録り方についても解説しています。 続きを読む

Bernard Butler People Move On:メローな曲の多いソロ作の名盤!

今回のRock名盤解説は、バーナード・バトラー“People Move On”です。1990年代後半に、元スウェードのギタリストのソロアルバムとして注目されたアルバムです。アコギで作曲されたメローな曲が多く、シンガーとしてのバーナード・バトラーの力量の高さと相まって素晴らしい出来のアルバムでした。 続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ観賞:圧巻のライブエイド!

Rock名盤解説でも紹介した、伝説のバンドQueenのボーカル、フレディ・マーキュリーの伝記映画”Bohemian Rhapsody“を観賞してきました。伝説となったライブエイドでのパフォーマンスが後半のハイライトで、フレディ役のラミ・マレックの素晴らしい演技と、スタッフの熱意による映像は圧巻でした。 続きを読む

All Things Must Pass George Harrison:大ボリュームの傑作

今回は、ビートルズのギタリスト、ジョージ・ハリスンのソロアルバム“All Things Must Pass”を紹介します。ビートルズが解散した1970年に発表されたジョージのソロアルバムはLP3枚組み23曲という大ボリュームの傑作アルバムでした。 続きを読む

Led Zeppelin Ⅳ:ロックの可能性を広げた名盤!

以前にもRock名盤解説で、Led Zeppelinは紹介しました。今回は誰もが認める名盤のLed ZeppelinⅣ(本来はタイトル無し)を取り上げました。ロックの名曲“Stairway to Heaven(邦題天国への階段)”などが収録されたこのアルバムにより、レッド・ツェッペリンは名実共に世界的な影響力を持つバンドとして認知されるようになるのです。 続きを読む

Cream Wheels of Fire:スタジオとライブの2本立てアルバム!

Creamは、1960年代に活躍した偉大な3ピースロックバンドです。ブルースをベースにモダンな試みをしていて、後のハードロックにも多大な影響を与えています。2枚組みLPで初のプラチナディスクに輝いた”Wheels of Fire“を解説していきます。 続きを読む