2020年の夏アニメは、色々と忙しかったため、あまり本数を鑑賞しなかったです。それでも、4作品を視聴したのでレビューをやっていきます。評価はそれぞれ、星5が最高値となります。 続きを読む

2020年の夏アニメは、色々と忙しかったため、あまり本数を鑑賞しなかったです。それでも、4作品を視聴したのでレビューをやっていきます。評価はそれぞれ、星5が最高値となります。 続きを読む
今回紹介する作品は、Netflixの配信アニメ“DEVILMAN crybaby”です。永井豪原作の『デビルマン』は、人類とデーモンの壮絶な戦いとカタストロフィを描いた不朽の名作です。現代風にアレンジされたデビルマン クライベイビーは、本来の原作版デビルマンを凌駕出来たのでしょうか? 続きを読む
2019年秋に放送の終了した、2019年の夏アニメを評価します。筆者が視聴していた2019年 夏アニメは、マンガ原作の作品が多く、『彼方のアストラ』、『鬼滅の刃』、『荒ぶる季節の乙女どもよ。』、『かつて神だった獣たちへ』などは全てマンガ原作であり、『コップクラフト』のみがラノベ原作で残念ながらオリジナルはありません。 続きを読む
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-』を鑑賞してきました。2018年に放送された京都アニメーション制作のテレビアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の外伝として公開された劇場版第1作です。 続きを読む
2019年の冬にアニメ化された『ブギーポップは笑わない』ですが、19年前の2000年にも『ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom』として、アニメ化されていました。新旧ブギーポップのアニメの比較と、レビューをやっていきます。 続きを読む
『伝説巨神イデオン』は、ロボットアニメの最高傑作と呼び名の高いアニメです。『機動戦士ガンダム』の日本サンライズの富野喜幸(由悠季)が総監督として1980年に制作し、放送した作品です。今回は前編(接触編)として主にテレビシリーズの解説をしていきます。 続きを読む