色々な事情で、悪路を走ることがあまりなく、CRF250Lからオンロードバイクに乗り換えようと思っています。次は4気筒の400〜750ccのオートバイがいいと思い、検討していました。
目次 この記事の内容
- きっかけはCBR650Rの試乗
- 新古車のCB650F
- ホンダドリーム豊中店
- CB400SFと比較!
- CB400SFかCB650Fか
きっかけはCBR650Rの試乗
筆者が投稿したCBR650Rの動画です。
最初に乗り換えを強く意識した出来事といえば、ホンダドリーム藤井寺店でCRF250Lの点検の際に、CBR650Rに試乗したことです。ホンダの4気筒バイクの滑らかで、レスポンスのいいフィーリングに驚き、しばらくしてから見積もりをとったほどでした。
しかし、CBR650Rの定価は105〜108万円と高く、残価設定の5年ローンを組んでも払いきれるものではありませんでした。後1年はCRF250Lに乗って、そこから新車のCBR650Rに乗り換えるつもりでしたが、今度はとんでもないキャンペーンがホンダドリームであったのです。
秋の感謝祭というキャンペーンは、懇意にしている藤井寺店などのホンダドリーム近畿系列で、B+COM SB6Xという高級なインカム(3〜4万円)と、2万円の用品クーポンもしくはガラスコーティングとメンテナンスキット、さらに景品の抽選券10枚がもらえるというキャンペーンでした。
新車で購入した場合、5〜6万円の用品がもらえるということで、1年我慢するつもりが大きく揺らいでしまいました。DMに掲載されていたQRコードから、さらにとんでもない情報があったのです。
新古車のCB650F
豊中店のCB650Fの動画です。
特選中古車のお買い得車の特設ページには、なんと!新古車で走行距離5km未満のCB1100EXの黄色(2017年モデル)と、CB650Fのレッド(2017年モデル)が60万円後半の価格で売られていたのです。
最初は、CB1100EXの方が気になりましたが、1100ccという大きすぎる排気量や、260kg近い車重に購入を見送りました。次に、CBR650RとCB650Rの比較として、CB650Fを見積もってもらった時よりも4万円くらい値下がりしたCB650Fが気になりました。
CB650Fは、日本国内では斬新なストファイ風デザインが受け入れられずに不人気でしたが、ヨーロッパなどではそこそこの売り上げのあったバイクです。どちらかというと、フルカウルのCBR650Fの方が人気がありました。
2019年より新型のCB650Rに代替わりしました。こちらは、フルカウルのCBR650Rと共に、国内でも人気があります。おそらく、同じストファイ風でも丸目のネオ・クラシック路線が万人受けしたのではないでしょうか?
友人の秋山タカオに何気なく、その話をすると豊中なら家が近いので、愛車のスズキ レッツ4でドリームにまで来てくれるとのこと。善は急げでCRF250Lで現車の確認に向いました。
ホンダドリーム豊中店
ドリーム豊中店のCBR1000RR-R
当日の天気予報だと晴れていたはずなのですが、大阪市内で一度スコールのような豪雨にあいました。アクションカメラで動画撮影中だったため、路肩にバイクを停車して、一度防水のリュックの中に放り込んだのですが、レンズが結露してしまいました(涙)。
豊中店に到着すると、ちょうどレッツ4も到着したようで、iPhoneで動画の撮影をしてくれました。動画の後半は、秋山タカオのカメラによるものです。店内の動画撮影は許可が下りず写真のみですが、motovlogに協力してくれた秋山君に感謝!
豊中店のレンタルコーナー(撮影 秋山タカオ)
店内の一番目立つところに新型のCBR1000RR-Rが展示されていました!最新のリッターSSの存在感が凄かったです。最近始めたホンダレンタル用の車両は、店の外にありました。10台以上あったでしょうか?レンタル車両が充実しているのも豊中店の特徴です。
CB650Fに跨がる筆者(撮影 秋山タカオ)
目当てのCB650Fは2階にあるらしく、店員さんに案内してもらいました。やはり、2017年から売れずに残っている車両のようで、外装は綺麗なままでした。値札にも69万3,000円と記載されていて、本当にお買い得だと思いました。
赤い車体は、思った以上にコンパクトで、リアシートも荷物が積みやすい大きさがありました。ヘッドライトは、2017年からの後期型ではLEDに変更されています。
跨がらせてもらって、ポジションや足つきを確認しました。シート高は、810mmということで、以前乗っていたNC750Sの790mmよりは20mm高く、現在乗っているCRF250Lの875mmよりは65mm低いです。
撮影に協力してくれた秋山タカオとCB650F
しかし、17Lタンクが張り出しているせいか、ステップの位置関係の問題かわかりませんが、足つきはオフ車のCRFよりも少しマシな程度で、NCよりも悪く感じました。
CRFの144kgと違い、車重が208kgあるので、この足つきだと不安があります。慣らしが終わってサスなどがこなれてきたり、慣れれば問題ないとは思うのですが・・・。
ハンドル周り
ブレーキレバーには調整機構があるので問題ありませんが、クラッチが少し遠く、レバー交換は必須だと思いました。また、ヘルメットホルダーが付いていません。キジマなどから出ている汎用のホルダーもオプションでつけてもらわないといけません。
つまり、サイズ感はかなり欧米人を意識した作りになっています。試乗したCBR650Rの方が同じシート高なのにかかとが少し浮く程度と改善されています。15Lタンクに容量が減っているため、タンクがスリムになったためでしょう。
次に気になったのは、長く塩漬けされていたことに対する劣化です。一番目立ったのは、チェーンにうっすらとサビが出ていたことで、少し磨いてから、注油する必要がありそうです。
いい点は新車から使われていないところで、駆動した形跡は一切ありませんでした。タイヤも新品のままで、皮むきもしていないので、距離にもよりますが3年くらいは使えそうです。
CB650Fの側面
ポジションもコンパクトで、ハンドル位置も高く、慣れれば扱いやすいバイクではないでしょうか?実際、足つきとクラッチレバー以外はピッタリな感じがしました。今回、豊中に来て良かったのは、現車確認ができたことと、ポジションが実感できたことです。
CB400SFと比較!
豊中店のレンタル用のCB400SF
ぶっちゃけ、レンタル用に置かれていたCB400SFの方が、クラッチレバーが握りやすかったり、足つきがベタつきだったりします。藤井寺店に置いてあったCB400SFの限定カラーに跨がらせてもらった時にも感じましたが、日本人向けに作られている車両だけに、平均的な体格の日本人男性には、こちらの方がジャストサイズだと思いました。
足つきは、シート高755mmで、完全にベタつきです。車重は201kgと650Fと変わりませんが、ヘルメットホルダーが標準装備されていることもポイントが高いです。
一番感心したのは、アナログの2眼メーターと、中央のギアポジションインジケーターです。やはり、針式の2眼メーターは見やすく、デジタルは中央に集約していて、とても機能的で美しいです。
見た目もCB400SFの方が、金属パーツが多くて質感が高いです。日本のザ・ネイキッドという感じがして、とても欲しくなりました。
CB400SFかCB650Fか
限定カラーのマットシルバー
ホンダドリーム豊中店を出ると、またまた通り雨にあいました。しかも、先刻の雨よりもきつくて、近くのマクドナルドに避難しました。共通の友人が亡くなった話や、野外イベントの話などもできました。
3年もの間CB650Fは塩漬けされて眠っていた新古車です。新車とは違って、ゴム類の劣化などはあるでしょう。慣らしなども慎重に行わなければならないと思いました。
ポジションや、質感、見た目などはCB400SFの方が個人的に好みです。400cc4気筒ということもあり、パワーも56PSあるし昔乗ってた250ccの4気筒(バンディット250)よりもトルクがあるので、どちらかといえばCB400SFに傾いてます。
ネックは値段で、CB400SFはブラックの単色で88万円します(涙)。金利の面で残クレ使わないといけないところが痛く、そういうところでは69万円のCB650Fの方がいいでしょう。また、大型二輪免許持っているので、せっかくなら大型に乗りたい気分もあります。
しかし、5〜6万円の用品も付いてくるし、新車保証も車検も長くなるので、CB400SFが総合的に考えていいのではないかと思っています。カラーは、金銭的な理由でブラックしか選べないので、もしCB400SFを購入するとしたら伝統のCBX風カラー(92万円!)はやめときます。
※2020年9月追記
ホンダドリーム藤井寺にて相談した結果、CRFのローンの残債の問題などで今回は見送ることにしました。1年後ならCBR650Rの新車も視野に入れることができるし、焦って失敗すると、5年ローンを組むので取り返しがつかなくなるので、ちゃんと考えようと思っています。
バイクの関連記事はこちら
ピンバック: CRF250Lの2年点検とホンダCBR650R試乗! | K.T Dogear+