今回紹介するアニメは、高橋良輔監督作品であるFLAGです。2006年よりバンダイチャンネルで放送されたwebアニメです。30分の1~13話構成で、架空の小国ウディヤーナの内戦を、カメラマンの視点で描きます。 続きを読む

今回紹介するアニメは、高橋良輔監督作品であるFLAGです。2006年よりバンダイチャンネルで放送されたwebアニメです。30分の1~13話構成で、架空の小国ウディヤーナの内戦を、カメラマンの視点で描きます。 続きを読む
1980年代の音楽シーンは、産業化とジャンルの細分化が70年代よりも深刻化していきました。ハードロックからメタルが生まれ、更にデスメタルになるといったような、訳のわからない区分が出てきました。70年代のハードロックの時代にもあったことなのですが、一つの産業として定着してしまったロックは、顧客のニーズに合わせて多ジャンル化していきました。 続きを読む
本当は、キャンプツーリングをする予定だったのですが、気温が高いのでプチツーリングに切り替えました。前から気になっていた吉野へ行ってみることにしました。 続きを読む
今回紹介するバイクは、2016年から逆輸入車ではなく、国内正式販売となったカワサキ Ninja 650とZ650です。この2車種は、2006年よりER-6fとER-6nの名前で売られていました。 続きを読む
今回紹介するアルバム、“JOURNEYMAN”はエリック・クラプトンが44歳の1989年に発表されました。エリック・クラプトンは、1971年以降からソロ活動を本格的に開始しました。本作は、クラプトンのソロ名義のアルバムの中でも秀逸な出来です。 続きを読む
U2といえば、「ヨシュア・トゥリー」だろう!とまたまたお叱りを受けそうなアルバムを選びましたが、“WAR”は素晴らしいアルバムです。特に、バンドにとっての出世作といえば、1983年発表の通算3枚目のアルバムWARなのです。U2はアイルランド出身のバンドで、1970年代後半から活動を開始しました。 続きを読む
先月末頃に購入した兄のアクセラスポーツ 15S PROACTIVE(6AT)が納車されました!マシーングレーメタリックは深みのあるいい色です。夕方頃、マツダに向かい、色々と手続きをした後に、ディーラーのNさんから説明を受けました。兄と僕、それに父の3人で使い方をレクチャーしてもらって、近所のスタンドで給油しました。 続きを読む