エレキのビブラート・ユニットについて解説!ビグスビーからフロイドローズまでの3種類

エレキギターに搭載されている、ビブラート・ユニットの種類を解りやすく解説します。トレモロアームのあるギターは、それを使ってビブラート(音を揺らす)させることができます。ビグスビー、シンクロナイズド・トレモロ、フロイドローズという3つのユニットについて紹介します。 続きを読む

閑散たる大阪ミナミの様子:コロナ禍で人の少ない大阪ミナミ、エピフォン シェラトンを試奏!

友人のA君のギターを今回も探すため、大阪市内に行くことになりました。大阪ミナミの様子が、閑散としていたのでレポートしてみます。また、エピフォン・シェラトンの試奏についてもレポートします。 続きを読む

Tokai HST-GP:ゴールドスターは凄い奴!何と中古で6万円で購入!トーカイの豪華な作りのギター

先日購入した、Tokai HST-GPは、かなり高級なギターでした。トーカイにシリアルナンバーを伝えて、年式や木材、パーツなどについて教えてもらいました。かつてゴールドスターと呼ばれたスモールヘッドの5〜60年代のストラトタイプのようです。 続きを読む

ニューバランス Tech Ride 411購入!コスパに優れたランニングシューズ購入の決めてとは?

1年以上経過して、愛用していたミズノ・マキシマイザーのソールが摩耗してきたので、新しいランニングシューズを購入することにしました。新しいシューズは、サイズを直接確認したいので、羽曳野にあるシューズ愛ランドに行ってきました。 続きを読む