ホンダ NC750Sに同じホンダのVTRから乗り換えて3年、1万km以上乗りました。11月には、新車購入してからの初めての車検となりそうです。このままNCに乗り続けるか、新しいバイクに乗り換えるかで悩んでいます。 続きを読む

今後のバイクライフを真剣に考える:250cc単気筒のバイクか車検か
5件の返信
ホンダ NC750Sに同じホンダのVTRから乗り換えて3年、1万km以上乗りました。11月には、新車購入してからの初めての車検となりそうです。このままNCに乗り続けるか、新しいバイクに乗り換えるかで悩んでいます。 続きを読む
ホンダ NC750Sの走行距離1万km突破記念として、泊りがけのツーリングを企画していたのですが、天気が不安定なため日帰りツーリングとなりました。今回の目的地は、十津川温泉です。 続きを読む
最近、ホンダから販売された単気筒スポーツCB250Rのライバルといえば、2017年に生産終了となったカワサキ Ninja 250SLとZ250SLの2台です。同じカワサキの2気筒スポーツバイク、Ninja250とZ250との大きな違いは車重の軽さです。 続きを読む
最近気になっているバイクがあります。250cc単気筒のホンダCB250Rです。大型免許持ってるならCB1000Rだろ!って突っ込まれるところですが、軽量単気筒スポーツの峠の下りでの速さを知っていれば、このマシンの凄さが解ります。 続きを読む
梅雨も明けそうな天気となったので、ホンダNC750Sでまたまた高野山に行ってきました!天気のいい日のツーリングは最高です。今回は、あまり紹介してこなかった高野山のスポットを中心に記事を書いていきました。 続きを読む
梅雨の中休みのような晴れ間が広がっていたので、ぶらっとプチツーリングに行ってきました。今回は、河内長野市の滝畑ダムが目的地です。筆者が愛用しているレインウェアについても紹介します。 続きを読む
本格的な梅雨の前に、ぶらっとツーリングに行ってきました。竹内峠から五條へ抜けて、谷瀬の吊り橋が目的地です。まったくの思いつきだったので、時間が足りなければ途中で引き返すことも考えていました。 続きを読む