愛(ゴールド免許)を取り戻せ!

Pocket

ゴールド剥奪からブロンズ免許になって久しいですが、なんと!ゴールド免許が復活するという免許更新ハガキが届きました!今回は、ゴールドに戻すためにバイクの運転で気をつけていたことなどについて書いていきます。

目次 この記事の内容

  • 違反ギリギリのところで減点されたのが9年前のこと
  • ゴールド復帰までに気をつけたこと
  • 手続は警察署でOK!

違反ギリギリのところで減点されたのが9年前のこと

当時乗っていた筆者のテリオスキッド

そもそも長い間ゴールドだったのに、減点されたのが、違反とも言えないようなグレーゾーンでした。大阪府S市の交差点の矢印信号は、消えるタイミングが早い上に、3〜4台通ったらギリギリというトラップのようなものでした。

当時の俺はテリオスキッドという車に乗っていました。前に3台いる車の後だったので、ギリギリ行ける公算でした。しかし、途中で前走車が何を思ったのか、ブレーキを一瞬踏んで、ほんの少しタイミングが遅くなりました。しかし、誤差程度なので、行けるだろうと思ったら、赤い回転灯の車が後ろからやってきて切符を切られたのです。

ぶっちゃけ、こんなのは違反でも何でもない、誤差程度のものだと思いました。むしろ、早すぎるタイミングで矢印が消える幹線道路の信号こそ問題あるのでは?と。警察もここで稼げるのが分かっているので、違反車両を取り締まっているようです。

その夜は、こんなことで長年積み上げてきたゴールドが無くなるのが悔しくて、枕を露で濡らしました・・・。まあ、気をつけなくてはいけない場所で余裕が無い状態で曲がった俺にも非はあるのですが。

実は、みなしゴールドとして5年前の2020年まではゴールドでした。つまり、次の更新のある5年間はブルー免許だということになります。任意保険の更新の度に、割引に影響しないか聞いてみたところ、特にないようだったので、拍子抜けしました。

つまり、見た目がブルーになっただけなので、気分の問題と1回分の講習時間が30分から1時間になっただけという(笑)。ただやはり常時携帯する免許のカラーは金色の方が気分がいいかと思います。

ゴールド復帰までに気をつけたこと

やはり黄金聖衣(ゴールドクロス)は欲しいよね(笑)

言うまでもなく、普段からメリハリのついた運転を心がけています。市街地の狭い道では速度を落とす、交差点の右左折は特に注意する。標識はきちんと守る、速度超過は特に知らない場所では気をつける、などの基本的なことです。

前走車が飛ばす車でも様子を見て、数台くらい走っているなら個別に判断するものの、制限速度の+10km以上は出さないようにすることを心がけていました。

一番気をつけていたのが、名阪国道のような自動車専用道路で、グレーゾーンの高速っぽい道です。ここでは飛ばす車は100km/hもの速度を出していますが、本来は一般国道です。制限速度も区間によりますが、6〜70km/hです。


名阪国道で90km/h以上は周りの車の流れが速くても出さないようにしていました。万が一、切符を切られると30km/h以上の違反は、反則金が6〜7万円、更に免許の一発停止になってしまいます。ここでの切符は絶対に回避する方がいいです。

つまり、普通に守るべきことを普通にこなしていただけです。また、サーキットとは違い、公道であることを強く意識していました。

手続は警察署でもOK!

5年前に行った運転免許試験場

ゴールドに戻るということを実感したのは、家に届いたハガキです。更新場所が運転試験場だけでなく、警察署も併記されていました。記載された文字を確認してから、ゴールドに戻ったことを確信しました(勝ったなガハハ!)。

これで俺もやっとブロンズから黄金聖衣(ゴールドクロス)に戻られました!講習もなんと!30分で終わるので楽です。手数料はゴールドの場合は2025年3/24までは3,000円で、それ以降は悪名高きマイナ免許証が出来るので注意が必要です。

確かにマイナ免許証だけだと、手数料は2,600円になるのでお得ですが、よくよく考えるとこれだけ個人情報の詰まったカードを携帯する方がリスクがあるのでは?また、別に免許証を発行する場合も手数料が両方所持の場合は3,150円ですし、そっちを選ぶ人の方が多い気がする。

ただ、免許証のみの発行の場合、なぜか300円安いオンライン受講ができなくなるので、結局一番高い3,350円になってしまいます。更新手数料をマイナ免許証だけお得にして、任意のマイナンバーカードを無理やり普及させようとする魂胆ですね。

まあ、即日発行の少し遠い運転試験場か、近くの警察署か、どちらでもいいので気分は楽です。俺は個人情報が大切なので、3,000円の内に従来の免許証の更新をしておこうと思っています。

 

愛(ゴールド免許)を取り戻せ!” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: 5年ぶりの免許更新:さらばオレのゴールド免許(クロス)! | K.T Dogear+

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.