アニマックスで深夜に再放送していた『無敵超人ザンボット3』を全話視聴しました。日本サンライズの記念すべき第1作で、ガンダムやイデオンの監督の富野喜幸(由悠季)の作品です。 続きを読む

サンライズのロボットものの元祖?:無敵超人ザンボット3
14件の返信
アニマックスで深夜に再放送していた『無敵超人ザンボット3』を全話視聴しました。日本サンライズの記念すべき第1作で、ガンダムやイデオンの監督の富野喜幸(由悠季)の作品です。 続きを読む
2016年の三菱に続いて、スバルの燃費データ改竄問題も新たな事実が出てきました。ネットの普及で実燃費を実際のユーザーレビューを気軽に見られるようになったので、クルマを購入するときにカタログデータを鵜呑みにすることは減りました。スバルの水平対向エンジンの特徴と、カタログ燃費と実燃費の違いについて解説します。 続きを読む
本格的な梅雨の前に、ぶらっとツーリングに行ってきました。竹内峠から五條へ抜けて、谷瀬の吊り橋が目的地です。まったくの思いつきだったので、時間が足りなければ途中で引き返すことも考えていました。 続きを読む
MotoGP 2018 第7戦はイタリアのトスカーナ州のサーキット、ムジェロで行われました。決勝の6月3日には、地元のバレンティーノ・ロッシ選手のファンが大勢つめかけ、黄色のスモーク(ロッシ選手のパーソナルカラー)がいたるところで目立つGPとなりました。 続きを読む
R.E.M.の名盤というと、前に紹介した“DOCUMENT”や、“AUTOMATIC FOR THE PEOPLE”を挙げる人が多いです。今回は、R.E.M.の中でもロック色の強い“MONSTER”を紹介します。 続きを読む
日本の国防上で重要なF-2戦闘機の後継として、技術実証機X-2ベースでの独自開発を断念し、国際共同開発になるという報道がありました。今回は、次期F-3の開発のプランをまとめてみました。 続きを読む