月別アーカイブ: 2017年7月

2017年 鈴鹿8耐ツーリング!前編 40回記念大会はFIM世界耐久最終戦に!

今年で40回目をむかえる鈴鹿8時間耐久ロードレースに行ってきました!毎年8耐に行ってるのですが、今年は一味違いました。一番変わったところといえば、FIM世界耐久選手権(EWC)の最終戦となったことです。表彰式で、EWCのチャンピオンが登壇するということは、重要な意味を持っています。 続きを読む

異世界ファンタジーロボットアニメ!「聖戦士ダンバイン」と「ナイツ&マジック」驚愕の共通した部分とは?

最近、面白く観ているのがテレビアニメ「ナイツ&マジック」です。異世界ファンタジーとロボットものの組み合わせは、「天空のエフカスローネ」や、「機甲界ガリアン」以来久しぶりで、興味深いです。 続きを読む

スズキ SV650は伝統あるスズキのVツインエンジン!

個人的に一番気になっているバイクです。このスズキ SV650は、安価な600~750ccクラス唯一のV-TWINエンジンです。V型2気筒エンジンとは、簡単にいうとシリンダーをVの字に配置するエンジンのことです。振動バランスがいい90度の角度だと一次振動がゼロに近くなります。 続きを読む

Rock名盤解説番外編:1970年代の音楽シーンとは?

1969年という年は、ロックの分岐点となった年です。ウッドストックを頂点とする、ロックとヒッピーの文化が大衆に認識され、世界中でロックは流行しました。黒人が作ったブルースとロックの土台を白人が広めることで、英語文化圏のものだったロックは、世界的なムーブメントとなったのです。 続きを読む