高野山への新ルート?NC750Sでプチツーリング

Pocket

毎年、この時期になると必ずしていることがあります。車とバイクの交通安全のお守りを高野山で買うことです。南河内から橋本を経由して、下道オンリーで高野山を登るルートを、毎年走っていましたが、今回は京奈和道路を使ってみようと思いました。

高野山に交通安全のお守りを求めて

NC750Sのオイルを交換してから、初のツーリングです。ホンダドリームにG2の在庫がなかったので、鉱物油のG1にしましたが、レブリミットが6,500回転なので問題なさそうです。やたらとレプソルオイルを薦められましたが、4,000円も高い化学合成油の必要性はないと判断しました。

橋本ICから京奈和道路に入って、紀北かつらぎ南出口で降りるつもりでしたが、正しくは紀北かつらぎ高野出口だったようで、かつらぎ西出口から一般道に降りて高野山に向かいました。こっちからのルートだと1車線しかないルートとは違い、2車線あるので上りが楽です。これなら車でも快適に高野山をドライブできそうなので、今度はテリオスキッドで試してみようと思います。

高野山は、少し肌寒く桜が咲いていました!お守りを忘れないように持ってきてあるので、さっそく新しいものと交換しました。これで一年間無事に過ごせそうです。今回は、金剛峰寺の駐車場にバイクを駐輪したので、久しぶりに大門まで足を延ばしてみました。大門は高野山の入り口にあります。左右の金剛力士像は運長と康意の作です。

次は大塔です。ここで、お守りを交換しました。816年から887年頃に完成したといわれています。多宝塔様式としては日本最初のものといわれています。真言宗のシンボルともいえる塔です。

帰りはいつものように、峠を満喫しましたが、龍神などに向かうなら京奈和道路を使うのはアリだと思いました。九度山方面から上ると一車線しかない峠なので、車で登るならこちらのルートをおすすめします!龍神スカイラインも、結構な峠道なのでいくら峠が好きでもコーナーだらけだと疲れるので(大汗)。今年も新しいお守りを入手したし、これから色々なところに走りたいですね。

ツーリングの関連記事はこちら

高野山への新ルート?NC750Sでプチツーリング」への6件のフィードバック

  1. ピンバック: NC750Sで行く秋の高野山 | K.T Dogear+

  2. ピンバック: 裏金剛~かもきみ温泉プチツーリング! | K.T Dogear+

  3. ピンバック: NC750Sで大台ヶ原ツーリング! | K.T Dogear+

  4. ピンバック: NC750Sで吉野ツーリング! | K.T Dogear+

  5. ピンバック: NC750Sで高野山~龍神温泉日帰りツーリング! | K.T Dogear+

  6. ピンバック: 2018花見ツーリング!前編:東本願寺 | K.T Dogear+

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください