投稿者「p90dogear」のアーカイブ

コルト M1911 (コルト・ガバメント):100年経った今でも現役の名銃

91Daysの記事で、コルト M1911について触れたので、今回は100年以上の歴史のある名銃について書きます。日本では、コルト・ガバメントの通称で知られていますが、正式名称はM1911で、1927年以降のモデルは、M1911A1といいます。 続きを読む

ホンダ CRF1000L アフリカツイン:アドベンチャーバイクの王者!

アドベンチャーモデルが大型バイクの世界の販売台数のトップ10の中に数台がランクインしています。BMWのGSシリーズや、ドゥカティ ムルティストラーダ、スズキのVストローム、カワサキ ヴェルシス、ヤマハ MT-09トレーサーなど、排気量が大きなクロスオーバーモデルは、世界的にも売れ筋のバイクとして、各メーカーが力を入れています。 続きを読む

マツダ ディーゼル車リコールで考えるエンジン内のカーボンについて

たまたまニュースをネットで検索していたら、マツダのディーゼル車両のリコールの記事を見かけました。デミオ、CX-3、アクセラの3種類のディーゼル車のリコールでした。家のアクセラはガソリン仕様の15S プロアクティブなので関係ありませんでした。

続きを読む

Keith Moon:The Whoの暴れん坊!

前回で、デイブ・グロールのことを書いたので、今回は強烈なインパクトを残したドラマーについて書いていきます。クリームのジンジャー・ベイカーや、レッド・ツェッペリンのジョン・ボーナム、ビートルズのリンゴ・スターなど6~70年代の名ドラマーは数多くいますが、キャラクターの濃さは、The WhoのKeith Moonが抜き出ているでしょう。 続きを読む

Dave Grohl:伝説のドラマー&カリスマバンドのフロントマン!

Dave Glohlというと、真っ先に思いつくのが、伝説のバンドであるニルヴァーナのドラマーということです。次にフー・ファイターズのフロントマンとしての姿です。デイブの音楽活動は長く、多彩なキャリアのヒントは、初期の活動にあります。 続きを読む