マツダ アクセラスポーツ 15S PROACTIVE 納車!

先月末頃に購入した兄のアクセラスポーツ 15S PROACTIVE(6AT)が納車されました!マシーングレーメタリックは深みのあるいい色です。夕方頃、マツダに向かい、色々と手続きをした後に、ディーラーのNさんから説明を受けました。兄と僕、それに父の3人で使い方をレクチャーしてもらって、近所のスタンドで給油しました。

アクセラスポーツ納車!

さっそく兄の運転で、道の駅かつらぎ西まで走ってみます。橋本から抜ける紀見峠でハンドリングのチェックをし、京奈和自動車道で4人乗車時のパワーを試しました

峠は、野生動物が飛び出してくるので気をつけたほうがいいですね。まだ、ブレーキパッドに当たりがついてないのと、タイヤの皮むきが終わってないので焦りました。

新車で、必要なのが慣らしです。最近の車は工作精度が上がっているので、昔ほどやらなくていいようですが、僕は少なくとも500kmまでは、レブリミットの半分くらいの回転数を心がけ、100km毎に1000回転ずつ上げていくようにしています。

タイヤの皮むきは重要です。というのも、新品タイヤは必ず保護のため、コーティングしているので滑りやすいからです。100~200kmは慎重に運転するべきなのです

高速ではない京奈和自動車道ですが、慣らしには丁度いい速度で走られます。登りで4人乗車でも、アクセラは難なく加速しました。1.5Lの4気筒エンジンでも充分な加速をしてくれました。114PSの最大出力に、14.7kgf・mの最大トルクなので、そこそこ走ってくれそうです。


ただし、キックダウンで加速させると勇ましい音なので、このあたりは好き嫌いの分かれるところっだと思います。僕は、これくらいやる気にさせてくれる音の方がいいです。

道の駅に到着したら、今度は猫が飛び出してきました!減速していたので、こちらも慌てずにすみましたが、動物には要注意です!(特に夜間)。

以前、兄が乗っていた初期型アテンザより、LEDヘッドライトが明るいです。オートで設定していると、ハイビームとロービームを使い分けてくれます。どうやら、カメラでコーナーや車を検知して自動で調整するようで、非常に便利で見やすいです。燃費は平均して、リッター14kmくらいでした。JC-08モードで、リッター19kmなので、4人乗車ならこれくらいかと思います。

さっそくアクセラを運転してみた

翌日、父に機能の説明をするついでに、軽く運転してみました。慣れない車は夜より、朝に練習した方がいいですね。幅は、テリオスキッドよりは広く、アテンザと同じくらい(1,795mm)です。全長はアテンザより短くなっているので(4,470mm)走りやすくなりました。

アクティブ・ドライビング・ディスプレイは、半透明で速度、制限速度などを表示してくれる便利なサブ・ディスプレイですが、調整が少し面倒です。

センターディスプレイと、コマンダーコントロールで、設定画面からアクティブ・ドライビング・ディスプレイの項目を選んで高さなどの調整をします。これは、普通にヒンジで出来るようにして欲しかった・・・。

最初に気付いたのは、ステアリングが軽いことです。このあたりは、もう少し重くしてくれたほうがいいですね。峠などでは、軽すぎると微妙なハンドルの修正が効かなくなるので。

ただ、ハンドリングはいいです!G-ベクタリングコントロールの恩恵か、FFなのにノーズが素直に入っていく感じがします。マニュアルモードで、パドルを少しだけためしてみましたが、マニュアルよりシフトチェンジが速いです

テリオスキッドは売却したので、しばらくメインのNC750S(バイク)と、たまにアクセラを借りることになりそうです。次に購入する車を、マツダ車にしてもいいかもしれません。魂動デザインはカッコいいし、走りはかなり好みです。お金があったらロードスターが欲しいですね。

■クルマに関する記事はこちら

MAZDA マツダ アクセラ AXELA セダン ガソリンタンクカバー フューエルリッド 給油口カバー ドレスアップ
ノーブランド品