ホンダ GB350の実車に跨ってみた

Pocket

大人気のホンダ GB350は、納車待ちの状態のようです。本ブログでも紹介したGB350の実車を見に、ホンダドリーム堺にまで行ってきました!

目次 この記事の内容

  • 大人気のGB350
  • 試乗車のあるホンダドリーム
  • ドリーム堺で気になるバイク
  • GB350の排気音は最高!

大人気のGB350

筆者が投稿したこの記事の動画バージョンです

空冷単気筒のレトロなオートバイといえば、ヤマハ SR400ですがユーロ5の適合問題のため、生産終了となりました。ホンダは、国際的な戦略上の問題で、ロイヤルエンフィールドに対抗するための車種として開発した、ハイネスCB350を2020年からインドで販売していました。

つまり、ハイネスCB350は元々、市場規模の大きいインドを想定して生まれたオートバイでした。そのため、348ccというインドの税制に適した排気量で開発されたのです。

そして、安価でレトロな外観のCB350を国内販売するというのは、SR400の生産終了する時期と重なっていました。伝統的なGB350と名を変えたのは、国内の空冷単気筒オートバイマニアをくすぐるいい選択だったと思います。

そして、日本国内でもオーダーしてもなかなか納車できないという人気車種となっていたのです。インドでは販売4ヵ月で1万台を売り上げた大ヒットモデルとなり、国内ではSR400の穴を埋める存在感のあるバイクとして、大人気のバイクとなったのです。

正直、ここまでの人気が出るとは当初は思っていませんでした。トコトコ走る空冷単気筒の愛好家は多いのですが、まだSR400のファイナルエディションが買えるし、ある程度の需要はあるものの、オーダーストップになるほどとは・・・。

しかし、55万円という価格にオートバイらしいレトロな外観に、アシスト&スリッパークラッチ、トラクションコントロールにABSなどの最新装備が搭載されています。さらに、新開発のバーチカルな空冷エンジンは、バランサーを搭載し、空冷シングルらしいドコドコした排気音と高速走行時の振動を低減したエンジンとなっています。

また、下道での気持ちいい走りを実現するロングストロークのエンジンは、WMTCモードで、リッターあたり41.0kmという驚異的な燃費を叩き出しています。つまり、経済的にも優れていて、且つレトロな外観というところに惹きつけられるものを感じるバイク乗りや、これからバイクを乗る人にとって魅力のあるマシンだったということです。

試乗車のあるホンダドリーム

ホンダドリーム堺の試乗車

いつものホンダドリーム藤井寺に実車を見に行こうと思ったのですが、新車在庫検索システムに、なぜか1台だけ在庫があったホンダドリーム堺に実車を見にいくことにしました。納車待ちということなので、何かの間違いかな?と思いつつ、試乗車もあるようなので、実車が見られるのではないかという期待はありました。

ただ、知らない道路に初めて乗るバイクはリスクが高いので、今回は試乗はやめました。最寄りの藤井寺店は家から10分程度の距離なのですが、堺は流石に30くらいかかりました。それでも、前に行った豊中店よりはかなり距離が近いです。

なんやかんやでナビのおかげで無事近辺まで来たのですが、左側の店を見落としてしまいました。数メートル先からバイクのエンジンを切って、歩道でバイクを押すというミスをやらかしてしまい、結構焦りました。

ドリーム堺で気になるバイク

中古コーナーにあったCBR400R

店先に試乗車が置かれていて、ここに赤のGB350がありました!事前の情報通りに試乗車はあるようです。店内を見回すと、青の在庫車が見当たりませんでした。2階の中古コーナーに向かって探してみると、気になるバイクを何台か見かけました。

CRF250Lの新型の方がテントの近くに展示されていました。現在乗っているバイクの後継だけに気になっているモデルです。次に、9,000km程度の走行距離ながら、綺麗なCBR400Rです。2019年にモデルチェンジされてから、エクステリアがカッコ良くなっています。


新車で購入すると80万円以上するので、68万円はかなり魅力的に思えます。個人的に白はかなり好きなカラーリングです。また、後で跨らせてもらったのですが、ちょうど良い前傾姿勢で、スポーティな走りも楽しそうです。直列2気筒エンジンの46PS/9,000rpmという最大出力も日本の道路事情に合っています。

更に、ワンオーナー2020年登録の状態で、キジマのヘルメットロックや、ETC2.0、バーマウントなど、欲しいパーツは全部ついてました。このバイク、正直欲しくなりました。

GB350の排気音は最高!

目を皿のようにして探すよりも、店員さんに聞いた方が早いので、青の在庫車について聞いてみました。すると、バックオーダーが入っているので、在庫の表記自体がありえないとのことでした。どうやら、ホームページ側のシステムの問題だったようです。

現在のGB350のオーダーについて聞いてみると、ホンダドリーム近畿だけでも、バックオーダーが控えているようです。数十台のようで、このままだといつ納車されるのか分からないようです。

ぶっちゃけ、GB350Sの黒で十数台とのことなので、今から欲しい場合は、スポーツモデルで、7月15日発売のSの黒が狙い目だと思いました。Sは、リアを17インチの少しワイド(150サイズ)なタイヤサイズとなっています。無印の方は、18インチ130サイズなので、ここが大きな違いとなります。

展示していたレブルの黒がGB350Sの黒に近いようです

また、シーソー式から通常のリターンタイプのシフトペダル、ハンドル位置が少し低く、若干バックステップになっているとのことです。フェンダーは、金属から樹脂になっており、ウィンカーのデザインもネオクラっぽい細いタイプになっています。

ぶっちゃけ、GB350の55万円から59万4,000円と価格は少し高くなっていますが、空冷シングルならではの走りをスポーティに楽しみたい人にはSがおすすめです。ただ、クラシカルな無印の方に魅力があるのも事実ですし、悩みどころです。

せっかくなので、表に置いてあったGB350に跨らせてもらいました。ポジションは、かなり真っ直ぐで、腰に負担のかからないツーリングに向いた姿勢になります。アイポイントの高い、公道に向いたポジションでした。また、シフトペダルはスポーツバイクに比べるとかなり前になるので、足元の姿勢はかなり楽そうです。

身長173cmの僕だと、ほぼ両足べったりな感じでした。色々な人のレビュー通り、サイドカバーが張り出しているとシート高は800mmなので、足つきに関しては身長の低い人には厳しいかもしれません。ローダウンなどのパーツが出れば問題なくなると思います。

音に関しては、最高です!ノーマルとは思えないくらい、シングルエンジンらしいドコドコした重低音がたまりません!回すとさらにいい音が響きます。これならマフラー交換しなくてもいいでしょう。180kgの車体も思ったよりは軽く感じました。

左サイドカバーの内側にギリギリETCが収納できるようです

一番の懸念は、シートを外しても内部にスペースがないことです。特にETCは、リア側に小さいサイドポーチを付けるか、ドリーム堺のように左サイドカバーの内側に収納するしかなさそうです。

ホンダドリームの買い取り保証は3年1万5,000kmなので、ロードタイプのバイクに買い換えるなら今しかないと思っています。現在のコロナ禍の現状では、在庫車が少ないので、このままCRFに乗り続けるか、新しいバイクに乗るのか決断をしなければなりません。

というのも、予算は新車で6〜70万円程度しか確保できないので、正直言って大型は無理です。NC750Sの在庫がない場合、CBR650Rは完全に予算オーバーで、CBR400Rの新車は80万円台で中古しか買えないし、ホンダだと400ccクラスならGBのみが予算内ということになります。

ただ、バックオーダーがかなりあるらしいので、CRFが9月の中旬には3年になるので、買い換えるなら在庫のあるCBR400Rの中古になりそうです。下取りが高い査定ならいいのですが・・・。消耗品を交換して、このままCRF250Lに乗るという選択肢もあるので、焦らず考えようと思っています。

バイクの関連記事はこちら

 

 

ホンダ GB350の実車に跨ってみた」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: ホンダ Highness CB350はSR400の対抗馬? | K.T Dogear+

  2. ピンバック: ヤマハ SR400:変わらないことが魅力のロングセラーバイク! | K.T Dogear+

  3. ピンバック: ホンダ GB350を試乗!:鷹揚さを演出する新しくも懐かしいバイク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください