EVカー時代はすぐそこに来ている?新型リーフ発表!

Pocket

最近、街で電気自動車を見かけることが多くなりました。フランス、イギリスは、2040年の新車販売で内燃機関(ガソリン、ディーゼル)車の禁止を決定しました。


EVカー(電気自動車)と燃料電池車について

日産リーフ 1

大気汚染が深刻なレベルになってきている都市部では、車の通行を制限しているところもあります。燃料電池(FCV)車は、水素が必要なのですが、日本の場合、原油を精製する過程で水素燃料を製造しています。水素燃料の製造過程を見直して、水素スタンドを設置するまでにはまだまだ時間がかかりそうです。水素ステーションは全国で100ヵ所程度です。

そこで、重要になってくるのがEVカー(電気自動車)です。ただ、こちらも車から排気ガスを出さないだけです。電気の発電過程が火力に依存している現段階では、環境負荷はガソリン車とあまり変わっていません。

しかし、都市部における大気汚染を軽減する効果は大きいです。従来の火力発電を、より排出ガスの少ない天然ガス発電や、再生可能エネルギーに置き換えていくのは、これからです(原発は放射性廃棄物の処理が困難)。そして、充電設備の普及も現段階で一番進んでいます。

日本全国で2万8,500基の充電器があり、そのうち7,100基が急速充電可能なのです。急速充電は、テスラで30分、新型リーフで40分といったランチ時間並みの早さで充電できます。400km位にまで伸びた航続距離により、EVカーの時代はすぐそこまで来ているのです。

教習所で体感した先代リーフ

日産リーフ 2

僕が、教習所で普通自動車免許(MT)を取得したのはずいぶん前ですが、近所の教習所にリーフが置いてありました。高速教習でリーフを操縦する機会が一度だけありました。

特徴的だったのが、家電製品のようなサイドブレーキのボタンと、航続距離の短さです。教習所のリーフはおそらく初代の前期型で、フル充電で200kmの航続距離しかなかったのです。僕が高速教習した時には、100km程度しか走行できないバッテリーの状態でした。

面白かったのが、モーター独特のトルクです。普段使用していた教習車は、日産ティーダですが、確実にリーフの方が発進加速は上でした。スムーズに音を出さずに回転の上がるモーターに対して、ガソリン車よりもトルクの上昇がよりリニアなのです。

この特性は、モーターがトランスミッションを介さずに、シャフトを直接回しているからでしょう。アクセルペダルだけでも停車(平地)できるワンペダル操作は、モーターならではのものです。

新型リーフの衝撃

日産リーフ 3

最近になって発表された新型リーフのスペックは、衝撃的でした。製造過程から効率を見直したリチウムイオンバッテリーの容量がアップしたことで、航続距離がJC08モードで400kmに延長されたのです。先代リーフの航続距離は、前期型で200km、後期型で280kmでした。そこから120kmもの航続距離の延長は、EVカーの時代を予感させました。

テスラは、高級セダンを中心にしていて、一番安いモデル3でも400万円位します。航続距離は、EPAで350km~500kmです。生産台数が追いついていないくらいバックオーダーが多く50万台といわれています。対してリーフは、一番安いSで315万円、一番高いグレードのGでも399万円です。生産工場の規模は日産の方が大きいので、それほど待たされることはないでしょう。


日産には充電を月額で充電し放題のプランがあります。日産はZESP2(ゼスプ2)というプランで月額2,000円です。テスラは、スーパーチャージャー(テスラの急速充電器)が、400kWh(約1,600km)分の充電代が毎年無料です(日本の設置箇所は数が少ないので注意)。

リーフなら充電の手間と時間は取られても月額2,000円で、走り放題なのです。ガソリン車なら、リッターあたり15kmと計算して月に1,000km走行で(レギュラー120円)で8,000円です。単純な燃料代で6,000円の差は大きいです。

EVカースペック 新型リーフ
最大出力 110(150)/3,283
最大トルク 320(32.6)/0
EVカー スペック テスラ モデル3
最大出力 不明
最大トルク 不明
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm
最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm

新型リーフのスペックは、馬力は2LNAエンジン並みの150PS、トルクは3L並みの32.6kgf・mです。テスラ モデル3のスペックは公開されていませんが、0-100km/hのタイムが6秒以下なので、おそらくリーフの出力を上回っていると思われます。駆動形式は、リーフがFFでモデル3がRRです。

新型リーフ
全長 4,480
全幅 1,790
全高 1,540
ホイールベース 2,700
車両重量 1,490~1,520
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg 
テスラ モデル3
全長 4,694
全幅 1,933
全高 1,443
ホイールベース 2,875
車両重量 1,610~1,724
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg

リーフは、コンパクトな5ドアハッチバックを堅持しています。ぎりぎり全幅が1,800mm以下なのが、国内向けのサイズといえます。モデル3は、ベンツCクラスや、BMW3シリーズと競合するモデルなので、Dセグメントになります。

EVカーの時代は近い?

リーフとテスラの航続距離が、400kmを超えてきています。先代のリーフは、全世界で28万台を販売し、テスラ モデル3は50万台の予約をかかえています。世界中で、普及が加速していくEVカーに対して、ハイブリッドカーや、ガソリン、ディーゼル車のメリットは、給油スピードの早さと、スタンドの数です。

しかし、BMWがi3で既にEVカー市場に参入し、ホンダやメルセデス・ベンツもEVカーを開発中という現状からすると、その地位が逆転する日も近いのかもしれません。

 

車関連の記事はこちら

 

EVカー時代はすぐそこに来ている?新型リーフ発表!」への5件のフィードバック

  1. ピンバック: メルセデス・ベンツ ウニモグ(Unimog)とエリア88 | K.T Dogear+

  2. ピンバック: マツダ アクセラスポーツ 15S PROACTIVEに決定! | K.T Dogear+

  3. ピンバック: マツダ アクセラスポーツ 15S PROACTIVE 納車! | K.T Dogear+

  4. ピンバック: ホンダの作った交換式モバイルバッテリーの描き出す未来 | K.T Dogear+

  5. ピンバック: ダイハツ テリオスキッドの思い出 | K.T Dogear+

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください